内閣府 原子力政策担当室公式X
外部リンク
御注意
リンク先は、X社のサービスを利用して、内閣府 原子力政策担当室が運営しています。
ただし、リンク先のウェブサイトは内閣府の公式ウェブサイトではなく、内閣府の管理下にはありません。
本告知に掲載しているウェブサイトのアドレスは、令和7年7月14日時点の情報です。
なお、ウェブサイトのアドレスは予告なく変更・廃止される場合がありますので、ご了承ください。
操作方法や不具合等につきましては、X社までお問い合わせください。
内閣府原子力政策担当室 X運用方針
(令和7年7月14日)
内閣府原子力政策担当室(以下「内閣府(原子力政策担当室)」という)では、原子力関連情報や内閣府(原子力政策担当室)が取り組む施策等について、Xページアカウントを取得し、情報発信を行います。
Xページを通じた情報発信にあたり、当アカウントの運用方針を以下のとおり定めます。
運用
(1)投稿者
内閣府(原子力政策担当室)
(2)投稿内容
内閣府(原子力政策担当室)では、原子力関連情報や内閣府(原子力政策担当室)が
取り組む施策などについて、随時発信していきます。
コメント管理
(1)コメントの返信について
当Xアカウントへのコメント、メッセージに対して個別対応はいたしません。
(2)コメントの削除について
内閣府(原子力政策担当室)が当アカウントを管理しています。
当アカウントの運用にあたって、投稿内容に関係のないコメントや、
下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、
全部または一部を削除する場合があります。
・法令等に違反するもの
・本人の承諾なく個人情報を開示・漏えいする等のプライバシーを侵害するもの
・第三者の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などを侵害するもの
・営利を目的としたもの
・記載された内容が虚偽または著しく事実と異なるもの
・虐待的、卑猥、下品、侮辱的な文言、ヘイトスピーチ等の
内容を含むHPへリンクするコメント
・意見表明無く、当ページの閲覧者を他のHPへ誘導することを目的とするもの
・同一のユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
・Xの利用規約に反するもの
・その他、運用上、不適当であると判断されるもの